furoblog’s blog

妻と一緒にはじめました。1日1更新が目標です。

エンジニアとして働くために5年間心がけてきたこと3つ

エンジニアとして働くために必要なこと

エンジニアとして働くために必要なこと

僕はエンジニアを5年程やってきました

節目でもありますので、振り返りながら心構えとして必要なことを纏めてみようと思います。

 

感情的にならない

お客様や、上司、部下がどんなに無能でも。

どんなにムカついても感情的にならない。

 

僕は昔、正しいことを言っているのはわかるけど言い方に目が余る上司がいました。

後輩はうつ病みたいになって仕事を辞めていくし、それでも成果を出し続ける上司。

結果は出しているので会社も強くは言わない。

 

人の人生を台無しにしながら成果を出すって人としてどうなの?

 

といつも思っていました。

僕は幸い標的になったことはないのですが、ある日どうしても我慢できずに上司とバトル。

無事会社に居心地が悪くなり、1-2年後退職。

まぁその転職自体には成功したのでよかったのですが、今となっては上司が言っていたことは正しかったし、相手も受け取り方次第で成長の機会になったのかな。と思うようになりました。

そもそも何も言い返せないようでは生き残るのが大変な世界でもありますからね。エンジニアって・・・。

 

エンジニアに関わらず社会人に必要な要素とも言えると思いますが、感情的にならないことはとても大切だと思います。

 

もし感情的になって失敗をしてしまった時、それは自分が思っている無能になってしまうとき

 

僕はそう考えます。

いつだってクールに仕事したいですね。

 

言われた事以外はやらない

はじめに断っておくのは、指示待ち人間や最低限のことをやれということではありません。

指示を出された時、相手には相手の考えがあります。(あるはず。)

 

良かれと思って言われたこと以外に何か余計なことをすると、それが原因で失敗する可能性があります。

これもやった方がいいかな?と思ったことは積極的に質問していきましょう。

それが評価に繋がり、あなたの出世に繋がるはずです。

でも勝手にやればそれは自分勝手。

まさに天国と地獄ですね。

 

1人で頑張りすぎない

システムを作る時、いかに周りに不安を覚えても1人で突っ走るのはやめましょう。

目立ち過ぎると周りはあなたに依存していきます。

プロジェクトの進行ペースを守り、早く終わったら死ぬほど見直しをする。

それも終わってしまったら今の業務の効率化ツールを作るなり効率化案の提案を模索する。

仕事は早すぎても遅すぎてもいけません。

とは言え家などで勉強する時間も中々取れない。

仕事の中で成長している人はみんなやっていることだと僕は思っています。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

システムエンジニアと言えど作るのは人間です。

周りをよくみて積極的にコミュニケーションを取り、みんなが円滑に仕事を進められるように。

を意識していれば自然と成長するし、管理職目線になっていくと思います。